twitter facebook instagram base
刀の画像

刀剣を楽しむ

刀剣には様々な楽しみ方があります。

ここではいろんな刀剣の楽しみ方を
紹介していきます。

これを参考に素晴らしい刀剣ライフを
お過ごしください。

刀剣博物館の入り口画像

博物館・美術館

博物館ではたくさんの名刀を見ることができます。誰もが聞いたことのある有名な戦国大名が持っていた名刀にも会えるかもしれませんよ。
東京の両国にある「刀剣博物館」では日本刀を常設展示しております。
日本全国には日本刀を展示している博物館・美術館が多くありますので是非行ってみて下さい。

コンクールへの出品画像

コンクール

現代を生きる職人達が腕を競い合うコンクールが毎年開催されております。
作刀、研ぎ、白銀、白鞘、拵え、柄巻など、多くの部門があり、入賞作は博物館に展示されます。
職人達の力作を是非ご覧ください。

・日本美術刀剣保存協会 現代刀職展

模造刀の製作画像

模造刀

真剣が使えない、持ち込めないような時、一つの選択肢として「模造刀」の存在があります。
模造刀は鉄以外で作られ、武道はもちろん、刀剣観賞、舞台芸術、コスプレなど様々な分野で活用されています。
中でも耐久性の高い武道用の模造刀(模擬刀)を製造するメーカーが刀の街、岐阜県関市の「濃州堂」です。 メーカーとして古い歴史を持ち、濃州堂製品は全国のユーザーに愛用され高いシェアを誇っています。

模造刀の画像

用途に応じてより身近に所持できる刀剣の楽しみ方の一つとして、模造刀は一ジャンルを確立しています。
濃州堂は個々の希望するオリジナル刀身、刀屋として真剣の取り扱い、外装製作、修理、相談も工房で行っているので、関市を訪れた際は是非訪ねてみて下さい。

刀剣鑑賞会

刀剣鑑賞会では日本刀を実際に持って
鑑賞することができ、
日本刀についての詳しい話を聞くことができます。
刀剣鑑賞会は様々な団体で行われています。
初心者でも気軽に見学できる会もありますので、
参加してみてはいかがでしょうか。

世田谷刀剣会の画像

世田谷刀剣会

世田谷刀剣会は毎月第三日曜日に東京都世田谷区にて日本刀の勉強会を開催しています。
プリントや映像などの資料を使った講義や刀職による解説、日本刀鑑賞を通じて日本刀への理解を深めています。 初めて参加する人にはベテラン会員が丁寧にレクチャーするなど初心者が楽しみやすい会を目指しています。
入会、見学を希望の方はお気軽にご連絡ください。

北鎌倉刀剣会の画像

北鎌倉刀剣会

北鎌倉刀剣会は毎月第一日曜日に神奈川県鎌倉市にて日本刀の勉強会を開催しています。
休憩時間には会場である「和café&ぎゃらりー伊砂」さんのスイーツをいただきながら刀剣に関する幅広い話題で盛り上がっています。
いろんなスタンスの会員が和気あいあいと楽しんでおり、初心者の方にも安心していただけるような雰囲気づくりをしています。
入会、見学を希望の方はお気軽にご連絡ください。

今後も刀剣の楽しみ方を
随時追加していきます。

お楽しみに。

TOP
twitter facebook instagram

- LINK -